(この学生に注目!)知るカフェであなたに魔法をかけたい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 中川万有佳さん(経済学部2年)は、今年の2月から「知るカフェ関西学院大学前店」の店長を務めている。
知るカフェは、西宮上ケ原キャンパスのすぐ近くにある学生専用のカフェだ。関学生の10人に1人が利用している人気店で、無料のドリンクと安価のケーキを楽しむことができる。「Meetup」という就職活動イベントも開催している。
 カフェは学生が運営しており、店長は企画や営業、人事など多岐にわたる仕事を行っている。店長の中川さんは「『愛し、愛されるお店』をコンセプトに店を運営している。スタッフがお店を愛し、また学生などから愛されるお店でありたい」と明るい笑顔が印象的だ。
 2年生だった中川さんは、知るカフェで働く学生スタッフの姿に憧れて、自身もここで働くことを決めた。「私もこのような学生生活を送りたいと思った」と当時を振り返る。
 知るカフェで働く中で「人の心を考えるようになった。相手に深く理解してもらうために、どのように伝えたら良いかを工夫している」と中川さんは話す。
 働いていて印象に残っていることは「これまで知るカフェを利用していなかったのがもったいなかった。また来るね」とお客さんに言われたことだ。その時中川さんは知るカフェが必要とされていると実感した。
 笑顔が素敵な中川さんのコミュニケーションの秘訣は沢山質問をすることや相手に共感すること。中川さんの笑顔とあたたかいコミュニケーションはまるで魔法のようだ。
 「愛し、愛されるお店」がモットーの知るカフェには、愛の魔法が溢れている。

(今村早織)

関連記事

ピックアップ記事

  1. 関学柄のネクタイを締めて取材に応じる横山英幸大阪市長  弊部は6月4日、大阪市役所本庁舎で関…
  2. 新聞総部へのサインを見せるりょつさん=2月17日、F号館前、石岡孝憲撮影  関西学院…
  3. 本インタビューは2024年11月に行われ、4月1日発行の関西学院大学新聞866号に掲載されました。…
  4. 応援団総部による演舞の締めくくり=4月29日、大阪・関西万博会場内、田爪翔撮影  応…
  5. 関学OGの参加者からの質問に答える玉木氏=2025年1月27日、東京丸の内キャンパス、田爪翔撮影 …
令和6年能登半島地震関連報道
ページ上部へ戻る