手作りの引退公演 大盛況-文化総部劇研究部「劇団狸寝入」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 文化総部劇研究部「劇団狸寝入」の「3回生引退公演」が6日から8日に西宮上ケ原キャンパス旧学生会館の学生会館ホールで行われた。演目は「#アンダーランド」。3時間超の公演を同部の部員らが脚本の執筆から舞台の演出まで行った。

 今回の公演では、同部の3年生のほぼ全員が舞台に立った。舞台装置や映像、ダンスを取り入れたパフォーマンス、アクションシーンなど、細部にまでこだわりが詰まった公演となった。

 部長の勝俣遥さん(教・3)は「(登場人物は)個性的なキャラクターばかりで役作りには全員が苦労した。演出係と何度も話し合い、研究して最終的には全員がハマり役と言えるまでになった。公演は大成功だった」と話す。

 同部の主な活動は年4回の公演。部の魅力について勝俣さんは「全員がいい劇を作ることを目指して頑張っている。部の一員として役割と責任を持って1つの作品に関わることができる部活だ」と熱く語った。

 次の公演は1年前に引退した4年生を中心とした「4回生卒業公演」。西宮上ケ原キャンパス旧学生会館の学生会館ホールで2月下旬から3月上旬公演予定。入場無料。問い合わせは同部メール(fdg16687@kwansei.ac.jp)。

主演の御倉ヒトミを演じた北枕すゞめさん(右)と上条禅一を演じたはらたつみさん=文化総部劇研究部劇団狸寝入提供

関連記事

ピックアップ記事

  1. 1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とする「阪神・淡路大震災」が発生した。神戸市や…
  2. 黒原選手へのインタビューの様子=2024年11月10日、広島東洋カープ大野寮、川田恵里花撮影 …
  3. イルミネーションに照らされる時計台=11月3日、西宮上ケ原キャンパス中央芝生、山本一貴撮影 …
  4. 第4回能登半島地震現地ボランティア  能登半島地震現地ボランティアは関西学院大学ヒューマ…
  5.  ミーティングの様子(左から中村稔、中川暢三、大沢芳清、清水貴之、稲村和美、斎藤元彦)=2024年…
ページ上部へ戻る