- Home
- ニュース
カテゴリー:ニュース
-
関関戦団結式 本拠地開催 総合優勝奪還なるか
関西学院大学体育会学生本部は、第46回総合関関戦の団結式を5月16日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパス中央芝生にて開催した。雲一つない青空のもと、体育会の選手たちが一堂に会した。 体育会男子バレーボール部の久… -
日大悪質タックル問題から5年、関学大が14対10で逆転勝利 関学大アメフト
関西学院大学対日本大学のアメリカンフットボール交流戦が、4月22日に神戸市の王子スタジアムにて行われた。両校の交流戦は5年ぶりで、かつて日本中で話題を集めた「悪質タックル問題」以来であった。 前半、第1クオー… -
宗教総部 春の献血週間を開催
関西学院大学宗教総部献血実行委員会は4月10日から14日にかけて、西宮上ケ原キャンパスで春の献血週間を開催した。5日間で計438人が献血に協力した。 愛の献血「救われる命」 「命がどうやって助かるのかを… -
関学大入学式 今年度は5947人が入学
関西学院大学は春学期入学式を4月1日と3日、西宮上ケ原キャンパスで実施した。今年度は5947人が入学した。1日の式では神戸三田キャンパス、西宮聖和キャンパスにある6学部、3日の式では西宮上ケ原キャンパスにある8学部の… -
芸人ラジオ 「名刺代わりになるように」 ラジオ関西 神吉将也さん(商学部卒)
スマホやパソコンで、無料で聞ける音声コンテンツ、ポッドキャスト。その中で優秀な番組に送られる「JAPAN PODCAST AWARDS」のベストメディアクリエイティブ賞にノミネートされた作品の中で、ひときわ異彩を放つ… -
新4年生の半数以上が クラブ・サークルに無所属
大学入学当初からコロナ禍で大学生活を制限されてきた3年生の現状がデータとして浮き彫りになりつつある。 関西学院大学は2月20日、昨年の夏に実施した学生生活調査の結果を発表した。調査では3年生の半数以上がクラブ… -
弁当容器返却で気軽に環境保全を
関西学院大学生活協同組合では、2005年秋頃から食べた後の弁当容器を返却すると10円が返金される取り組みを実施している。 関学生協フードサービス事業部の森保亮紀さん(39)によると、この取り組みは生協全体でリ… -
関学大の学生、期間限定の餃子屋さんに 最終日を惜しむリピーターも
特製のみそだれで食べる餃子。ニンニク不使用で、食べた瞬間大葉の香りが広がる。阪急芦屋川駅から徒歩5分の「Ashiyagawa Taro」にて2月の1カ月間限定で「現役大学生の本気餃子屋さん」が開店した。店主は関西学院… -
阪神・淡路大震災と関学 「ボランティアはイマジネーション」 他者への想像 支援広がる
震災の被害と学生支援 1995年1月17日午前5時46分に起きた阪神淡路大震災で、関西学院大学は甚大な被害を受けた。「阪神・淡路大震災 関西学院報告書」によると、在学生15人、理事1人、教職員7人が死亡。建物の… -
「憧れ」から「かなえる」ものへ 社会学部3年 田中友梨奈さん
幼少期から続けているエレクトーン、コンテスト前に捻挫してしまった際には割り箸で指を固定しながら演奏した。中学から高校までの6年間は、部活動の陸上競技で走る日々。彼女の強みである「粘り強さ」の所以はこれらにあるのかもし…