(おすすめのお店探し隊!)仁川スタミナらーめん アブラカラメ スタミナラーメンで人々を元気に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 阪急仁川駅から徒歩1分ほどにある「仁川スタミナらーめん アブラカラメ」は2022年10月にオープンした。店主の上原沙織さん(45)は「関西にはスタミナラーメンの店があまりないためチャレンジしたい」という思いで店を開いた。

 メニューは「スタミナらーめん」と「辛スタミナらーめん」の2種類。ニンニクやショウガが乗ったスタミナラーメンは、特にサラリーマンに人気だという。トッピングを追加する、「野菜増し」、「肉増し」で具の量を増やす、サービスライスを注文する。ラーメンを自分好みの味へのアレンジ、自分が満足できる量への調整が可能だ。

 一番の特徴は、注文するときに背油の量を表す「アブラ」と、しょうゆだれの濃さを表す「カラメ」を選ぶことができる点だ。はじめて来店する客は、普通や少なめを選ぶことが多いが、常連客はスタミナラーメンの濃い味が癖になり、多めや濃いめを選ぶことが多いという。

 上原さんは「お客さんが美味しかったと声をかけてくれるときが一番うれしい」と話した。今後の目標として「いきなり人気がでるとは思っていないので、徐々に店のファンを獲得していきたい。学生もサラリーマンも、スタミナラーメンを食べた全てのお客さんに元気になってほしい」と語った。(石黒和加奈)

メニュー「スタミナらーめん」の写真=2023年2月9日、仁川スタミナらーめんアブラカラメ、石黒和加奈撮影

石黒和加奈

投稿者プロフィール

法学部政治学科2年。趣味は楽器演奏。高校で箏の1種である十七絃という楽器を演奏していた。取材を通して色々な人に出会い、知識を増やしていきたいと考えている。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-5-26

    関関戦団結式 本拠地開催 総合優勝奪還なるか

     関西学院大学体育会学生本部は、第46回総合関関戦の団結式を5月16日、関西学院大学西宮上ケ原キャ…
  2. 2023-5-3

    日大悪質タックル問題から5年、関学大が14対10で逆転勝利 関学大アメフト

     関西学院大学対日本大学のアメリカンフットボール交流戦が、4月22日に神戸市の王子スタジアムにて行…
  3. 2023-5-3

    宗教総部 春の献血週間を開催

     関西学院大学宗教総部献血実行委員会は4月10日から14日にかけて、西宮上ケ原キャンパスで春の献血…
ページ上部へ戻る