- Home
- 体育会
タグ:体育会
-
(この学生に注目!)準硬式野球部・水渉夢投手 無敗優勝の立役者
「1年生だから思い切り投げてこい」。先輩らの言葉が、1年生ながら初出場試合で先発を任された関西学院大学準硬式野球部・水渉夢投手(人間福祉学部1年)を励ました。 -
全日本選手権出場へ 剣道部女子1年生「目標は日本一」
「練習を再開することなく試合を迎えてしまう」。関西学院大学体育会剣道部・須浪優加選手(法学部1年)は、少し不安げにこう答えつつ、大会に臨んだ。 剣道の全日本選手権の香川県予選を兼ねた県選手権が1月23日、高松… -
関学サッカー、延長戦制し全国大会初戦を突破
大学サッカー全国大会の第2日は7日、1回戦8試合があった。関西学院大(関西第5代表)は常葉大(東海第2代表)に1―0で勝利した。関学大は9日、2回戦で桐蔭横浜大学と対戦する -
ライスボウルで84ヤード独走の関学大・三宅 鳥内前監督も高評価
昨年のライスボウルで富士通から64ヤードのTDランを見せたRB三宅昂輝(4年)は今年も東京ドームで実力を発揮。試合を現地観戦した鳥内秀晃前監督(62)も「三宅は社会人にも十分に通用していた」と高く評価した。 -
アメフト・ライスボウル 関学大は後半失速、オービックに敗れる
アメリカンフットボールの日本選手権、ライスボウルは3日、東京ドームであり、関西学院大(学生代表)は18—35でオービック(社会人代表)に敗れた。19年ぶり2度目の日本一はならなかった。 -
あすライスボウル開催 関学・鶴留主将「学生代表としてプライドを持ってプレーしたい」
関西学院大学体育会アメリカンフットボール部は3日に東京ドームである日本選手権「ライスボウル」で、日本社会人選手権を制したオービックと日本一を懸けて対戦する。関学大の鶴留輝斗(きらと)主将(4年)は「学生代表としてプライドを持ってプレーしたい」と意気込んでいる。 -
関学サッカー、全国大会出場決める 「ようやくスタート地点に」
関西学生サッカーリーグは20日、全国大会の第5代表決定戦の決勝が堺市のJ―GREEN堺であり、関西学院大は大阪経済大に2―0で勝利。来年1月の全国大会出場が決まった。 -
関学サッカー、2―0で天理大に勝利 全国まであと1勝
関西学生サッカーリーグは19日、全国大会の第5代表決定戦の準決勝が堺市のJ―GREEN堺であり、関西学院大は天理大に2―0で勝利した。決勝の大阪経済大戦に勝利すれば、全国大会出場が決まる。 -
関学サッカー、執念の逆転勝ちで全国大会へ光
関西学生サッカーリーグは13日、延期となっていた後期第3節が万博記念競技場(大阪府吹田市)であり、関西学院大は阪南大に4—2で勝利した。全日程を消化し、順位は5位。全国大会出場を賭け、関西地区の第5代表を決めるトーナメント戦に出場することになった。 -
関学サッカー、関西大に逆転勝ち 全国大会へ望みつなぐ
関西学生サッカーリーグは6日、延期となっていた後期第9節が堺市のJ―GREEN堺であり、関西学院大は関西大に2―1で勝利した。順位は7位で、勝ち点を17に伸ばした。関学大は次の試合に勝利すれば、下部カテゴリーのチームと全国大会出場を争う5位以上が確定し、得失点差によっては全国大会に出場できる4位以上となる。