速記を楽しみつかんだ優勝 全日本大学速記競技大会-速記研究部

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 速記技能日本一の大学を決める全日本大学速記競技大会で本学文化総部速記研究部が1年ぶりに総合優勝した。大会は14日、本学西宮上ケ原キャンパスで開催された。

 「この1年間、楽しい速記を目指して活動してきた。集大成となる大会で、大好きな部員と優勝できて本当に嬉しい」と部長の政井美更保さん(法・3)。OBらの協力を得て行われた大会前の強化練習期間でも速記そのものを楽しみながら練習できる環境を作ったという。速記を楽しむことを重視した結果、得られた総合優勝であることを強調した。

 E級(分速170字で読み上げ)3位の山本悠介さん(法・1)は「練習中から先輩らの思いは伝わっていた。大会ではプレッシャーを感じず、速記を楽しめた」と話す。政井さんは「今回は普段出場しない部員も大会に挑戦してくれた。その勇気に感謝している。この大会が後輩たちの速記へのモチベーションにつながれば嬉しい」と語った。

全日本大学速記競技大会で総合優勝し、笑顔で賞状をもつ速記研究部の政井美更保部長(右から2人目)と部員=17日、西宮上ケ原キャンパス

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-11-20

    楽しいキャンプを支える裏方 千刈リーダーズクラブ

     兵庫県三田市にある関西学院千刈キャンプを活動拠点とする関西学院大学宗教総部千刈リーダーズクラブ。…
  2. 2023-11-20

    (この学生に注目!)「関学大から世界のSDGs意識を変えたい」 高橋幸太郎さん

     「SDGsで学校を、そして日本を変えていきたい」。そう語るのは、関西学院大学法学部政治学科3年の…
  3. 2023-11-20

    オンライン上でOB/OG訪問、関学大「ビズリーチ・キャンパス」と提携

     関西学院大学は9月1日、株式会社「ビズリーチ」が運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビス…
ページ上部へ戻る