上ケ原で桜が満開に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 関西学院大学西宮上ケ原キャンパスの桜が満開を迎えている。キャンパス内や正門前の学園花通りではソメイヨシノが咲き乱れ、訪れる理由が異なる人も、皆同じく桜を見上げていた。

 息子の入学式に来たという女性は「ちょうど満開の時期で良かった。式典には入れなかったが、思ってもみない花見ができた」とベンチから桜を眺めた。

 学園花通りで警備をする男性は「桜が咲くと毎年多くの人が見に来る。マスク越しでも花を眺める和やかな顔がうかがえる」と訪れる人々を見守っていた。

 気象庁によると、神戸付近のソメイヨシノは1日に満開を迎え、平年より4日早く、昨年より2日遅いという。今後キャンパスでは、開花が遅いヤマザクラが見頃を迎える予定。(西村遼)

学園花通りは桜並木と時計台を同時に撮影できる場所で有名だ=2022年4月2日、西宮市上甲東園2、西村遼撮影

関連記事

ピックアップ記事

  1. 1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とする「阪神・淡路大震災」が発生した。神戸市や…
  2. 黒原選手へのインタビューの様子=2024年11月10日、広島東洋カープ大野寮、川田恵里花撮影 …
  3. イルミネーションに照らされる時計台=11月3日、西宮上ケ原キャンパス中央芝生、山本一貴撮影 …
  4. 第4回能登半島地震現地ボランティア  能登半島地震現地ボランティアは関西学院大学ヒューマ…
  5.  ミーティングの様子(左から中村稔、中川暢三、大沢芳清、清水貴之、稲村和美、斎藤元彦)=2024年…
ページ上部へ戻る