国際学部 木本ゼミ生 日本酒試飲イベント開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 本学国際学部の木本圭一教授のゼミ生でつくる「日本酒振興プロジェクト」は11日、関西学院会館で留学生向けの日本酒試飲イベントを開催した。書道などの日本文化体験ブースもあり、多くの留学生でにぎわった。

 同プロジェクトは、酒造会社と連携し、今まで日本酒に親しむ機会が少なかった若者や外国人に対して、その文化を広める活動に取り組む。10月末にはシンガポールでもイベントを開催し、盛況だった。

 この日、留学生は文化総部書道部による書道パフォーマンスや書道体験でゼミ生らと交流したのち、剣菱酒造株式会社から提供を受けた5種の日本酒を飲み比べた。

 プロジェクトに携わる久原季音(きゅうはら・ときね)さん(国・3)は「初めて日本酒を飲む人にも、既に日本酒が好きな人にも楽しんでもらった。もっと多くの人に日本酒を楽しんでもらえるよう、頑張りたい」という。

留学生と交流する日本酒振興プロジェクトの久原季音さん(右)

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-11-20

    楽しいキャンプを支える裏方 千刈リーダーズクラブ

     兵庫県三田市にある関西学院千刈キャンプを活動拠点とする関西学院大学宗教総部千刈リーダーズクラブ。…
  2. 2023-11-20

    (この学生に注目!)「関学大から世界のSDGs意識を変えたい」 高橋幸太郎さん

     「SDGsで学校を、そして日本を変えていきたい」。そう語るのは、関西学院大学法学部政治学科3年の…
  3. 2023-11-20

    オンライン上でOB/OG訪問、関学大「ビズリーチ・キャンパス」と提携

     関西学院大学は9月1日、株式会社「ビズリーチ」が運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビス…
ページ上部へ戻る