関学大入学式 今年度は5947人が入学

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 関西学院大学は春学期入学式を4月1日と3日、西宮上ケ原キャンパスで実施した。今年度は5947人が入学した。1日の式では神戸三田キャンパス、西宮聖和キャンパスにある6学部、3日の式では西宮上ケ原キャンパスにある8学部の新入生を迎えた。

 今年は、3年ぶりに式典への保護者の参加が可能になった。また、グリークラブや応援団総部吹奏楽部も出演し、新入生たちの新たな門出を祝った。式典の様子はユーチューブを通してライブ配信された。

 森康俊新学長は、現在の社会情勢に触れ「自分自身を鍛え、世界で人類の幸福に貢献できるような人間を目指して欲しい」と言葉を贈った。

 中道基夫院長は「聖書から現代科学に至るまでの知の連続性を学ぶことでより深い人間理解、世界理解を身につけて欲しい」と激励した。

 式典に参加した新入生の西村塁さんは「楽しみだが、大学生活に不安を感じている」と語った。西村さんの友人の坂口大晟さんは「とてもわくわくしているが、新しいことも多いので緊張もしている」と話した。

 文学部の女子学生は「入学準備をするうちに大学生になった実感が少し湧いた」と緊張した面持ちで述べた。女子学生の保護者は「私たち夫婦も関学の卒業生なので、すごく嬉しい」と娘の入学への喜びをあらわにした。(石本理子)

対面での入学式=2023月4月3日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパス体育館、岡﨑亮太撮影
大学入学式の立て看板=2023月4月3日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパス体育館、石本理子撮影

石本理子

投稿者プロフィール

経済学部2年。趣味は書道とバトミントン。自分が今まで接点がなかった人に大学では出会いたいと思い入部。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-11-20

    楽しいキャンプを支える裏方 千刈リーダーズクラブ

     兵庫県三田市にある関西学院千刈キャンプを活動拠点とする関西学院大学宗教総部千刈リーダーズクラブ。…
  2. 2023-11-20

    (この学生に注目!)「関学大から世界のSDGs意識を変えたい」 高橋幸太郎さん

     「SDGsで学校を、そして日本を変えていきたい」。そう語るのは、関西学院大学法学部政治学科3年の…
  3. 2023-11-20

    オンライン上でOB/OG訪問、関学大「ビズリーチ・キャンパス」と提携

     関西学院大学は9月1日、株式会社「ビズリーチ」が運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビス…
ページ上部へ戻る