- Home
- 過去の記事一覧
タグ:体育会アメリカンフットボール部
-
関学大アメフト部、要望書を提出 ライスボウルのあり方の見直し求める
学生と社会人の実力差が問題になっているアメリカンフットボール日本選手権(ライスボウル)について、関学大体育会アメリカンフットボール部は22日付けで大会のあり方の見直しを求める要望書を関西学生連盟(神戸市灘区)に提出し… -
アメフト部新監督に大村氏 「勝つべくして勝つチームを目指す」
関学大体育会アメリカンフットボール部は22日、同大で会見を開き、新監督に大村和輝アシスタントヘッドコーチ(48)が就任することを明らかにした。大村新監督は「勝つべくして勝つチームを目指す」と目標を話した。 2… -
ライスボウルの実力差に疑問 アメフト部が要望書を提出へ
関学大体育会アメリカンフットボール部は、社会人と学生の実力差が顕著になっている日本選手権(ライスボウル)について、大会のあり方の見直しを求める要望書を関西学生連盟に提出する準備をしていることがわかった。8日、同部の小… -
鳥内監督引退会見 学生の主体性を強調「お前ら勝手にやってくれ作戦や」
今季限りで退任する体育会アメリカンフットボール部の鳥内秀晃監督(61)が8日、本学西宮上ケ原キャンパスで記者会見を開いた。「正直ほっとしている」と今の心境を語り、28年間の監督人生を振り返った。 監督生活で辛… -
社会人王者に歯が立たず アメフト部ライスボウル
アメリカンフットボール日本選手権「ライスボウル」は3日、東京ドームであり、学生代表の関学大は14-38で社会人代表の富士通に敗れた。今季で勇退する鳥内秀晃監督にとって最後に指揮する試合となったが、有終の美を飾れなかっ… -
今季で勇退の鳥内監督 「主役は学生」
本学アメリカンフットボール部は15日、甲子園ボウルを制した。今季で勇退する同部の鳥内秀晃監督にとって最後の甲子園ボウルはどう映ったのか——。 この日も「主役は学生」と喜びを抑えた監督は、記者に最後の甲子園ボウ… -
関学、2年連続甲子園ボウルを制す
アメリカンフットボールの大学日本一を決める第74回甲子園ボウル(全日本大学選手権決勝)は15日、阪神甲子園球場であり、西日本代表の関学大が初優勝を狙った東日本代表早大を38—28で下し、2年連続の優勝を果たした。 …