関学大西宮上ケ原キャンパス 秋の装いに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 関西学院大学西宮上ケ原キャンパスでは木々が紅葉し、秋の装いとなっている。

 木の種類や日の当たりによって生まれたグラデーションは花々にも劣らない鮮やかさを誇る。

 キャンパス内の日本庭園でスマートフォンを構えていた法学部1年の女子学生は、昼食をとるための場所を探す中、初めて日本庭園に足を運んだという。「キャンパス内にこんな奇麗な場所があると知って驚いた。普段から写真を撮るのが好きでこの景色を見て思わず撮影した」とにこやかに語った。

 文学部の非常勤講師の女性は講義後に紅葉を見に来た。「奇麗に手入れされており、今年の紅葉は関学で十分楽しめた」と話し、その後もキャンパス内で紅葉巡りを続けていた。(西本明日華)

紅葉を見ながら学生が休憩する様子=2022年11月17日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパス日本庭園、一宮麗果撮影
日本庭園紅葉の様子=2022年11月17日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパス日本庭園、一宮麗果撮影

西本 明日華副総部長兼編集長

投稿者プロフィール

社会学部社会心理専攻3年。様々な人やものと関わりたいと思い入部。活躍する人や部の記事を書くことが多い。将来はマスメディア関係の職を志望している。趣味はアニメ、漫画、ゲームといったサブカルチャー。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-3-21

    阪神・淡路大震災と関学 「ボランティアはイマジネーション」 他者への想像 支援広がる

     震災の被害と学生支援 1995年1月17日午前5時46分に起きた阪神淡路大震災で、関西学院…
  2. 2023-3-10

    (マスターピース)『この世の喜びよ』 井戸川射子〈著〉

     2023年1月19日、東京の帝国ホテルにて記者会見が行われた。第168回芥川賞、直木賞受賞者の記…
  3. 2023-3-10

    「憧れ」から「かなえる」ものへ 社会学部3年 田中友梨奈さん

     幼少期から続けているエレクトーン、コンテスト前に捻挫してしまった際には割り箸で指を固定しながら演…
ページ上部へ戻る