- Home
- 金 鼎(キムジョン)
金 鼎(キムジョン)一覧
-
- 2023/12/8
- ニュース
「日本から世界に挑む」 関学大、大学初「ゴジラ」とコラボ
関西学院大学は「新月祭2023」において「ゴジラ」とコラボした。コラボイベントを実施したのは新月祭を開催した神戸三田キャンパス、西宮上ケ原キャンパス、西宮聖和キャンパスの3キャンパス。ゴジラと大学によるコラボは関学大… -
- 2023/11/20
- ニュース
オンライン上でOB/OG訪問、関学大「ビズリーチ・キャンパス」と提携
関西学院大学は9月1日、株式会社「ビズリーチ」が運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビスリーチ・キャンパス」と提携することを発表した。 「ビスリーチ・キャンパス」はオンライン上で大学ごとの内定者や卒業生… -
- 2023/6/28
- 部室だより
(部室だより)「女声合唱で革命を」関西学院ウィメンズ・グリークラブ
「合唱は形として残らない。だからこそその一瞬のために頑張っている」 そう語るのは関西学院ウィメンズ・グリークラブ指揮者の長尾唄歩さん(文学部4年)だ。 関西学院グリークラブの男声合唱団は全国的に活躍し… -
- 2023/3/10
- ニュース
女子ラクロス部を全国2位に導いた主役 長村和佳奈さん
「みんなゼロから始めるため、無限大の可能性がある」そう語ったのは、関学大女子ラクロス部の長村和佳奈さん(教育学部4年)だ。長村さんは関学大女子ラクロス部を全国2位に導いた22年度の主将である。 -
- 2022/12/1
- ニュース
新学長に森康俊教授 来春から
関西学院大学は10月28日、新学長として社会学部の森康俊教授を選出した。2023年3月末の村田治学長の任期満了に伴い、次期学長選挙を行ったという。次期学長の任期は、来年4月1日からの4年間。 森康俊教授は03年に関学… -
- 2022/11/21
- ニュース
人間福祉学部の林ゼミ スポーツを通してアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の世界に触れてみよう
関西学院大学人間福祉学部の林直也ゼミは10月1日にアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」とコラボし、スポーツイベントを行った。開催地はアニメの舞台となった西宮市の中央多目的グラウンド。 -
- 2022/11/1
- ニュース
(おすすめのお店探し隊!)Asian Kitchen PAR 元五つ星ホテル総料理長のインドカレーや
阪急門戸厄神駅から徒歩約1分のところに位置している「Asian Kitchen PAR」が今年オープンした。店主のパワン・チャンドさん(42)は母国インドの五つ星ホテルの元総料理長。従業員全員がインド人で構成された本… -
- 2022/10/28
- ニュース
「2年生だけど1年生のよう」入国できなかった留学生の日本生活
2022年3月1日から日本の新型コロナに対する水際対策の緩和により、日本への留学生の入国が再開した。それに伴い、関西学院大学にも正規留学生が約2年ぶりに入国している。長らく待った日本の生活を彼らはどのように感じているのだろうか。 -
- 2022/8/19
- ニュース
夏のオープンキャンパス開催 約2万4千人が参加
関西学院大学西宮上ケ原キャンパスで8月6日と7日、オープンキャンパスがあった。昨年に続き、対面型とウェブ型を併用して開催。参加人数は対面型とウェブ型を合わせて約2万4千人だった。大学説明会や入試説明会に加えて、各学部紹介プログラムや模擬講義を実施。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、プログラムは完全予約制だった。 -
- 2022/6/26
- ニュース
大学サッカー日韓戦、関学大FW木村勇大がハットトリックとMVP
DENSO CUP SOCCER第19回大学日韓(韓日)定期戦が25日、レモンガススタジアム平塚(神奈川県平塚市)であり、全日本大学選抜は全韓国大学選抜に5-0で勝利した。関西学院大学からは、FW木村勇大が先発出場、MF倍井謙が途中出場し、木村はハット
お知らせ
-
2025/4/25
2025年度部活動説明会実施について -
2025/1/13
令和7年度関西学院大学新聞総部役員人事 -
2025/1/1
【2025年】新年のあいさつ -
2020/5/13
活動は神戸新聞でも -
2020/5/11
2年生必見!途中入部について
プレスリリース
-
2020/11/12
新聞総部では記事を書かない部員も募集します -
2020/10/30
関西学院大学新聞の最新号を無料でお送りします -
2020/10/3
関西学院大学新聞総部の新型コロナウイルス対応について