新型コロナワクチン接種 23日から開始見込み

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 関西学院大学は12日、学生・教職員ら約2万5千人を対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種を、23日から開始する見込みだと発表した。実施期間は10月17日までの予定で、期間中は、土日祝日も含め毎日接種を行う。会場は、西宮上ケ原キャンパスの中央講堂。使用するワクチンは米モデルナ社製で、接種は任意。

 予約サイトは15日9時から開く予定で、学生は15日から、教職員や生協職員などの大学関係者は16日から予約できるが、一度に複数日の予約をすることはできない。

 広報室は関西学院大学新聞の取材に対し「秋学期以降のことを各自が自分のこととして考えて、打つかどうか判断してほしい」と話した。

 大学によると、今後、ワクチン接種の詳細や変更情報などは、特設サイト(https://ef.kwansei.ac.jp/kg_vaccination)から発表する。(吉永美咲)

関連記事

ピックアップ記事

  1. 1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とする「阪神・淡路大震災」が発生した。神戸市や…
  2. 黒原選手へのインタビューの様子=2024年11月10日、広島東洋カープ大野寮、川田恵里花撮影 …
  3. イルミネーションに照らされる時計台=11月3日、西宮上ケ原キャンパス中央芝生、山本一貴撮影 …
  4. 第4回能登半島地震現地ボランティア  能登半島地震現地ボランティアは関西学院大学ヒューマ…
  5.  ミーティングの様子(左から中村稔、中川暢三、大沢芳清、清水貴之、稲村和美、斎藤元彦)=2024年…
ページ上部へ戻る