【特集】悲願の日本一へ 体育会サッカー部 本山遥 対人守備、安定感ある戦いを

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 高い守備力で対戦相手を抑え込む本山。去年の前期リーグ戦の立命館大戦が記憶に新しい。前半に退場者を出した関学だが、前半の先制点を10人で守り抜き、1—0で勝利。試合で本山は、立命館大に所属しながらJ1でもプレーする藤井智也と相対した。相手のスピード溢れるドリブルにも懸命に対応し、無失点に抑えた。「J1でもプレーする選手に通用したことが、自信に繋がった」と振り返った。

 取材に真摯な態度で応じた本山。物事に対して真面目に取り組む姿勢は、中学時代の監督から教わったものだという。「一つ一つのプレーや勝負にこだわること、ピッチ外でも真面目に取り組むことなど、自分の土台となるプレースタイルや人間性を形作ってもらった」と話した。

 強固なディフェンスを作り上げ、関西学生リーグ優勝、その先のインカレ優勝へ挑む。「去年は格下の相手に勝ち点を落とすことがあった。1点取れば勝ち切れるチームが理想。安定感のある戦いができるチームになっていきたい」と熱く語った。  (林 昂汰)

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-3-21

    阪神・淡路大震災と関学 「ボランティアはイマジネーション」 他者への想像 支援広がる

     震災の被害と学生支援 1995年1月17日午前5時46分に起きた阪神淡路大震災で、関西学院…
  2. 2023-3-10

    (マスターピース)『この世の喜びよ』 井戸川射子〈著〉

     2023年1月19日、東京の帝国ホテルにて記者会見が行われた。第168回芥川賞、直木賞受賞者の記…
  3. 2023-3-10

    「憧れ」から「かなえる」ものへ 社会学部3年 田中友梨奈さん

     幼少期から続けているエレクトーン、コンテスト前に捻挫してしまった際には割り箸で指を固定しながら演…
ページ上部へ戻る