関学、2年連続甲子園ボウルを制す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 アメリカンフットボールの大学日本一を決める第74回甲子園ボウル(全日本大学選手権決勝)は15日、阪神甲子園球場であり、西日本代表の関学大が初優勝を狙った東日本代表早大を38—28で下し、2年連続の優勝を果たした。

 第1クオーター(Q)に関学大はキッカー安藤のフィールドゴール(FG)で先制するも、その後は早大と一進一退の攻防が続いた。

 関学大は27—28とリードを許して迎えた第4Q、RB前田公のタッチダウン(TD)で逆転すると、FGでも追加点を挙げ、10点差で決戦を制した。

 関学大は来年1月3日に東京ドームで行われる日本選手権「ライスボウル」で、16日のジャパンエックスボウルで勝った社会人王者と対戦する。

関学のRB・斎藤陸(右)=15日、阪神甲子園球場
パスを出す関学のQB奥野耕世(右)=15日、阪神甲子園球場

関連記事

ピックアップ記事

  1. 本インタビューは2024年11月に行われ、4月1日発行の関西学院大学新聞866号に掲載されました。…
  2. 応援団総部による演舞の締めくくり=4月29日、大阪・関西万博会場内、田爪翔撮影  応…
  3. 来場者を出迎えるミャクミャクの像=5日、会場内東ゲート付近、田爪翔撮影  2025年…
  4. 関学OGの参加者からの質問に答える玉木氏=2025年1月27日、東京丸の内キャンパス、田爪翔撮影 …
  5. 1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とする「阪神・淡路大震災」が発生した。神戸市や…
ページ上部へ戻る