- Home
- 過去の記事一覧
石本理子一覧
-
- 2023/4/14
- ニュース
関学大入学式 今年度は5947人が入学
関西学院大学は春学期入学式を4月1日と3日、西宮上ケ原キャンパスで実施した。今年度は5947人が入学した。1日の式では神戸三田キャンパス、西宮聖和キャンパスにある6学部、3日の式では西宮上ケ原キャンパスにある8学部の… -
(この学生に注目!)「自分にできることをしたい」 ネパールの子供たちにとって本当に必要なものを
昨今話題になっている教育格差。この問題に取り組んでいる総合政策学部2年池田芽依さん(20)に話を聞いた。 池田さんは三田キャンパスで活動する学生団体、CLUB GEORDIE(クラブ ジョーディ)に所属してい… -
- 2023/2/2
- ニュース
一般入試 志願者数は過去8年で最多に
関西学院大学西宮上ケ原キャンパスで2月1日、一般入試が始まった。今年度の総志願者数は過去8年で最多となる、32390人であった。 「高校での説明会や、SNSでの情報発信を増やしたことで、受験者へ直接関学の良さ… -
- 2022/11/10
- ニュース
新月祭 3年ぶり 対面開催
関西学院大学の学園祭「新月祭」が神戸三田キャンパスで10月22日、23日に、西宮上ケ原キャンパスで11月5日、6日に、西宮聖和キャンパスで12日、13日にあった。今年は2019年度以来3年ぶりとなる対面での実施となっ… -
(部室だより)文化総部絵画部「弦月会」伝統を受け継いで
文化総部絵画部「弦月会」は1915年の創部で長い歴史を持つ伝統ある部活だ。卒業生の多くが美術界で活躍し、現在は51人が所属している。 弦月会は基本的に「自由」だ。部員は模写ではなく思い浮かんだイメージを描く。… -
- 2022/6/17
- ニュース
第45回総合関関戦合同礼拝
関西学院大学体育会学生本部は2日、第45回総合関関戦合同礼拝を西宮上ケ原キャンパスのランバス記念礼拝堂で開いた。礼拝を通じてスクールモットーの「Mastery for Service」を感じ、関関戦に向けて士気を高め、一致団結することが目的。体育会各部幹部が対面で参加するのは、2019年以来3年ぶり。
お知らせ
-
2025/4/25
2025年度部活動説明会実施について -
2025/1/13
令和7年度関西学院大学新聞総部役員人事 -
2025/1/1
【2025年】新年のあいさつ -
2020/5/13
活動は神戸新聞でも -
2020/5/11
2年生必見!途中入部について
プレスリリース
-
2020/11/12
新聞総部では記事を書かない部員も募集します -
2020/10/30
関西学院大学新聞の最新号を無料でお送りします -
2020/10/3
関西学院大学新聞総部の新型コロナウイルス対応について