過去の記事一覧
-
模型制作の調査を進める建築学部の学生の様子=八木康夫教授提供
関西学院大学建築学部は、学部長である八木康夫教授(63)を中心に宇和島城(愛媛県宇和島市)の天守模型の制作を進めている。
宇和島城は…
-
山田耕一さん=本人提供
「学生時代の出会いがあって、今の自分がある」と語るのは、写真記者の山田耕一さん(58)。1989年に関西学院大学経済学部を卒業後、産経新聞に入社し、現在も写真を撮り続けている。
…
-
勝利しマウンドに集まる硬式野球部メンバー=2024年6月8日、関西大学千里山KAISERSBASEBALLFIELD、久保田創士撮影
関西学院大学体育会硬式野球部は6月8日、第47回総合関関戦に出場し…
-
得点を決めガッツポーズをする岡田選手=2024年6月15日、関西大学千里山キャンパス、久保田創士撮影
関西学院大学体育会バドミントン部は6月15日、関西大学千里山中央体育館2階メインアリーナにて開催され…
-
適時打を打ち塁上で喜ぶ横田選手=2024年6月16日、関西大学千里山KAISERSBASEBALLFIELD、久保田創士撮影
関西学院大学体育会準硬式野球部は6月16日、第47回総合関関戦に出場した。開催場所…
-
関西学院大学は3月23日、西宮上ケ原キャンパスと西宮聖和キャンパスにて、OPEN CANPUS SPRING 2024を開催した。
「14学部の研究・学問の魅力を体感しよう」というサブタイトルのもと、当日は5…
-
旧学生会館にあるパンの自動販売機=2024年6月7日、西宮上ケ原キャンパス旧学生会館、前川勇撮影
関西学院大学は4月、西宮上ケ原キャンパスの旧学生会館出口にパンの自動販売機を設置し、販売を開始した。
近…
-
サービスをリターンする近藤選手=2024年6月16日、関西大学千里山キャンパス空中テニスコート、森友紀撮影
関西学院大学体育会庭球部男子部は6月16日、関西大学千里山キャンパス第4学舎3号館の屋上にある空中テニ…
-
関西学院大学体育会ラクロス部女子は6月16日、関西大学千里山キャンパス中央グラウンドで開催された第47回総合関関戦に出場した。今回の関関戦はエキシビションマッチの形式で行った。関学大は関西大を相手に18―6で快勝した…
-
太平洋戦争が終結して78年、戦前や戦中の記憶が風化しつつあるが、戦前の遺跡はまだ各地に存在している。
戦前、日本では天皇皇后両陛下の肖像写真である御真影や教育勅語の謄本を保管する奉安庫(奉安殿…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 53
- »
ピックアップ記事
-
2025-3-31
関学OGの参加者からの質問に答える玉木氏=2025年1月27日、東京丸の内キャンパス、田爪翔撮影
…
-
2025-1-17
1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とする「阪神・淡路大震災」が発生した。神戸市や…
-
2024-12-6
イルミネーションに照らされる時計台=11月3日、西宮上ケ原キャンパス中央芝生、山本一貴撮影
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 関西学院大学新聞 All rights reserved.