日大悪質タックル問題から5年、関学大が14対10で逆転勝利 関学大アメフト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 関西学院大学対日本大学のアメリカンフットボール交流戦が、4月22日に神戸市の王子スタジアムにて行われた。両校の交流戦は5年ぶりで、かつて日本中で話題を集めた「悪質タックル問題」以来であった。


 前半、第1クオーター(Q)では関学大が先制でタッチダウン(TD)を決め6点を獲得する。しかしその後、日大の反撃で3点を許した。


 さらに後半、第3Q、日大がTDで逆転に成功し、関学大は窮地に追い込まれた。

 しかし第4Q終了間近、関学大ランニングバック(RB)の伊丹翔栄選手(3年)がTDを決める。ラスト数分で関学大が王者としての意地を見せ、14対10の勝利で幕を閉じた。


 試合後、関学大の大村和輝監督(51)は日大の選手層の厚さやフィジカルの強さを褒めた。今後については「ライバルであるし、交流関係はできるだけ続けていきたい」と話した。


 今回の試合を通して、海﨑琢主将(4年)は「たまたま勝っただけ、喜べない」と厳しく受け止めた。今後、部の全体を率いるにあたり「背中で語って選手たちを率いていく、勝ちに貪欲にならないといけない」と、主将としての立場を再認識した。(岡﨑亮太)

第4Q、にらみ合う両チーム=2023年4月22日、神戸市灘区王子スタジアム、廣津寧々撮影
第2Q、日本大の守備の突破を狙う伊丹翔栄選手=2023年4月22日、神戸市灘区王子スタジアム、柴崎辰徳撮影 
第2Q、追加点を試みる大西悠太選手=2023年4月22日、神戸市灘区王子スタジアム、柴崎辰徳撮影
インタビューを受ける海﨑琢選手=2023年4月22日、神戸市灘区王子スタジアム、廣津寧々撮影 

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ミーティングの様子(左から中村稔、中川暢三、大沢芳清、清水貴之、稲村和美、斎藤元彦)=2024年…
  2.  優勝が決まりマウンドに集まる野球部メンバー=2024年10月21日、わかさスタジアム京都、体育会…
  3.  ネブラスカ大学オハマ校の英語中期留学に参加した学生の写真=CIEC提供   関西学院大学は…
ページ上部へ戻る