関学大 3回目の大学拠点接種は実施せず

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 関西学院大学は29日、学生や教職員を対象とした新型コロナワクチンの3回目の大学拠点接種を実施しないと正式に発表した。兵庫県や大阪府による大規模接種を始め、各市町村でも集団接種や個別接種が進んでおり予約状況にも余裕が見られることや、3回目接種を希望する学生や教職員の数が不透明であることが背景。

 広報室の担当者は「接種を受けたい人が受けられない状況にあるわけではないという現状を踏まえ、総合的に判断した」と説明。4回目の大学拠点接種の実施は未定だという。

 関学大は、昨年8月から11月にかけて、学生や教職員を始めとする大学関係者を対象とした新型コロナワクチン1、2回目接種の大学拠点接種を実施。打ち手確保のために、提携を結ぶ兵庫医科大学や上ケ原病院の協力も得て、合計約1万2千人が米モデルナ社製ワクチン接種を受けた。(吉永美咲)

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-5-26

    関関戦団結式 本拠地開催 総合優勝奪還なるか

     関西学院大学体育会学生本部は、第46回総合関関戦の団結式を5月16日、関西学院大学西宮上ケ原キャ…
  2. 2023-5-3

    日大悪質タックル問題から5年、関学大が14対10で逆転勝利 関学大アメフト

     関西学院大学対日本大学のアメリカンフットボール交流戦が、4月22日に神戸市の王子スタジアムにて行…
  3. 2023-5-3

    宗教総部 春の献血週間を開催

     関西学院大学宗教総部献血実行委員会は4月10日から14日にかけて、西宮上ケ原キャンパスで春の献血…
ページ上部へ戻る