大学祭総部発足 新総部長「より良い新月祭を目指す」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 関西学院大学学生連盟の代議員総会が27日、西宮上ケ原キャンパスであり、大学祭準備委員会は大学祭総部に改名した。

 改名は組織改革の一環。昨年4月同委員会規約も改正され、大学祭開催のための要件が変わった。例年4月に行われる署名活動はなくなる。

 同総部は2月1日に発足し、初代総部長には石原嵩馬(しゅうま)さん(経・3)が就任する。石原さんは「今までの良いところは引き継いで、見直すべきところは見直してより良い新月祭を目指す」とした。

 新たに総部を称する課外活動団体が出来るのは総部放送局が1961年に発足して以来59年ぶりとなった。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-11-20

    楽しいキャンプを支える裏方 千刈リーダーズクラブ

     兵庫県三田市にある関西学院千刈キャンプを活動拠点とする関西学院大学宗教総部千刈リーダーズクラブ。…
  2. 2023-11-20

    (この学生に注目!)「関学大から世界のSDGs意識を変えたい」 高橋幸太郎さん

     「SDGsで学校を、そして日本を変えていきたい」。そう語るのは、関西学院大学法学部政治学科3年の…
  3. 2023-11-20

    オンライン上でOB/OG訪問、関学大「ビズリーチ・キャンパス」と提携

     関西学院大学は9月1日、株式会社「ビズリーチ」が運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビス…
ページ上部へ戻る