関西学院グリークラブ130周年 国境を越え、歌い継ぐ歌を披露

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 9年間連続で全国大会金賞を受賞し続けている関西学院グリークラブが、120周年を記念して演奏会を行った。演奏会には錚々たる面々が招かれ、120周年にふさわしい演奏会となった。

 9月29日に本学中央講堂にて、関西学院グリークラブ120周年記念フェスティバルが行われた。この演奏会にはクロアチア在日大使、チェコ大佐、スロバキア大使館の参事官が招かれ、大盛況となった。大使たちの招待は、部員らが自分たちで英語の文書を作成し、行った。120代部長の林浩平さん(経・4)は「大使たちの招待にはとても苦労した。自分たちの団体をどのようにアピールするべきか、試行錯誤した」と語った。

 この日の一番の見どころは、100年前にチェコスロバキア軍から譲り受けた合唱歌である「U BOJ!(ウ・ボイ)」をメインとした、ウ・ボイ伝承100周年記念ステージだ。この曲は、普段はアンコールで披露されることはあるが、メインとして披露されることはめずらしいことだという。

 演奏会には、関西学院グリークラブを含めた5団体、約250名が出演した。毎年出演している関西学院中等部グリークラブや、関西学院高等部グリークラブ、新月会(OB会)に加え、昨年発足したウィメンズ・グリークラブもステージに上がった。10代から90代まで、幅広い年齢層の出演者がステージに立つというのは、歴史ある関西学院グリークラブならではだ。

 12月19日に中央講堂で入場無料の演奏会を行う。グリークラブの合唱で、音楽でクリスマスを感じてみては。

「ウ・ボイ」を披露する、関西学院グリークラブの部員ら=9月29日、関西学院中央講堂、同部提供

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-11-20

    楽しいキャンプを支える裏方 千刈リーダーズクラブ

     兵庫県三田市にある関西学院千刈キャンプを活動拠点とする関西学院大学宗教総部千刈リーダーズクラブ。…
  2. 2023-11-20

    (この学生に注目!)「関学大から世界のSDGs意識を変えたい」 高橋幸太郎さん

     「SDGsで学校を、そして日本を変えていきたい」。そう語るのは、関西学院大学法学部政治学科3年の…
  3. 2023-11-20

    オンライン上でOB/OG訪問、関学大「ビズリーチ・キャンパス」と提携

     関西学院大学は9月1日、株式会社「ビズリーチ」が運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビス…
ページ上部へ戻る