クリスマスツリー点灯式 和やかな空気に包まれて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 関西学院大学は西宮上ケ原キャンパスの中央芝生で12月4日、クリスマスツリー点灯式を開催した。中央芝生は無料配布のキャンドルを持った人々が集った。

 関学大の中道基夫院長(63)が聖書朗読を終えると、カウントダウンに合わせてツリーが点灯し、歓声が上がった。その後、観客一同が応援団総部吹奏楽部の演奏に合わせて賛美歌「もろびとこぞりて」を歌い、会場は和やかな空気に包まれた。

 友人と点灯式を訪れた千ヨシュアさん(法学部1部)は「初めてこんなにロマンチックなイルミネーションを見た。身近で楽しめるのはうれしい」と笑顔で話した。

 点灯式に訪れるのは初めてだという畑中美里さん(社会学部2年)は「光るツリーが生み出す雰囲気が素敵だと思う」と頬を緩めた。(森友紀)

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 本インタビューは2024年11月に行われ、4月1日発行の関西学院大学新聞866号に掲載されました。…
  2. 応援団総部による演舞の締めくくり=4月29日、大阪・関西万博会場内、田爪翔撮影  応…
  3. 来場者を出迎えるミャクミャクの像=5日、会場内東ゲート付近、田爪翔撮影  2025年…
  4. 関学OGの参加者からの質問に答える玉木氏=2025年1月27日、東京丸の内キャンパス、田爪翔撮影 …
  5. 1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とする「阪神・淡路大震災」が発生した。神戸市や…
ページ上部へ戻る