レストランポプラ、リニューアルオープン 景観と食のつながり

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 その時期のおいしいリンゴを丸ごと1個使用したホームメイドアップルパイ。旬のフルーツが見た目も華やかなシャンパンチーズケーキ。これらが楽しめるのは関西学院会館内にあるレストランポプラだ。7月1日に株式会社カフェ運営のもと、リニューアルオープンした。

 リニューアルにあたって、メニューや内装も変化した。提供される料理のテーマは「ヘルシーでモダンアップデートされたアメリカ料理」。

 ジェネラルマネジャーの西岡新さん(49)は「すでに世界観が完成している景観に寄り添ったものにするのが一番だと感じた」と話す。レストランポプラの運営コンセプトは「Dining for Landscape」。「建築・景観と食をリンクさせる」ことを大切にしている。もとは株式会社カフェのコンセプトであり、レストランポプラでも強く意識しているという。また、ディナータイムを無くし、ランチメニューとカフェメニューに力を注いだ。

 今後の目標について「近隣や学内関係者の方だけではなく、もうひと周り広いエリアから足を運んでもらえるように」と語った西岡さん。ポプラの空間と食事をより多くの人に伝えたいという。

 秋からは、アフタヌーンティーの提供が予定されている。記念日や日頃のご褒美として、一度訪れてみてはいかがだろうか。(西本明日華)

季節のフルーツを使ったシャンパンチーズケーキ=2022年8月10日、レストランポプラ、金鼎撮影
15時から数量限定で提供されるホームメイドアップルパイ=2022年8月10日、レストランポプラ、金鼎撮影
レストランポプラ入り口=2022年8月10日、レストランポプラ、金鼎撮影

西本 明日華副総部長兼編集長

投稿者プロフィール

社会学部社会心理専攻3年。様々な人やものと関わりたいと思い入部。活躍する人や部の記事を書くことが多い。将来はマスメディア関係の職を志望している。趣味はアニメ、漫画、ゲームといったサブカルチャー。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-5-26

    関関戦団結式 本拠地開催 総合優勝奪還なるか

     関西学院大学体育会学生本部は、第46回総合関関戦の団結式を5月16日、関西学院大学西宮上ケ原キャ…
  2. 2023-5-3

    日大悪質タックル問題から5年、関学大が14対10で逆転勝利 関学大アメフト

     関西学院大学対日本大学のアメリカンフットボール交流戦が、4月22日に神戸市の王子スタジアムにて行…
  3. 2023-5-3

    宗教総部 春の献血週間を開催

     関西学院大学宗教総部献血実行委員会は4月10日から14日にかけて、西宮上ケ原キャンパスで春の献血…
ページ上部へ戻る