「自然に集まるコミュニティーを」 現役関学生がカフェをオープン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

 関西学院大学の学生が経営するカフェ「natura base」が7月、阪急門戸厄神駅近くにオープンした。

 経営しているのは、経済学部4年の生田浩資さんと、総合政策学部4年の岡本莉奈さん。生田さんは「このカフェが自然に集まるコミュニティーになってほしい」と話す。

 2人は、アルバイト先のアウトドア用品大手、スノーピークで知り合い、ライフスタイルに自然を取り入れるという会社の理念に興味を持った。2人で同じような理念を持つカフェを開きたいと考えていたところ、現在のオーナーから場所の提供を受けた。岡本さんは「楽しんでできたら良い」と語る。

 2人はとにかく「自然」を心掛けている。体や自然に優しいものを提供したいという思いからだそうだ。内装には天然の木材を使用し、商品のホットサンドは無農薬の野菜や無添加の素材、コーヒー豆はフェアトレードのものを仕入れている。

 阪急門戸厄神駅から徒歩5分。営業は水曜日と金曜日の午前11時から午後5時まで。テイクアウトもある。(秋田倖宜)

カフェを運営している生田浩資さん(左)と岡本莉奈さん(右)
天然の木材を使用したカフェの内装

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023-11-20

    楽しいキャンプを支える裏方 千刈リーダーズクラブ

     兵庫県三田市にある関西学院千刈キャンプを活動拠点とする関西学院大学宗教総部千刈リーダーズクラブ。…
  2. 2023-11-20

    (この学生に注目!)「関学大から世界のSDGs意識を変えたい」 高橋幸太郎さん

     「SDGsで学校を、そして日本を変えていきたい」。そう語るのは、関西学院大学法学部政治学科3年の…
  3. 2023-11-20

    オンライン上でOB/OG訪問、関学大「ビズリーチ・キャンパス」と提携

     関西学院大学は9月1日、株式会社「ビズリーチ」が運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビス…
ページ上部へ戻る