過去の記事一覧

  • 関学剣道部 関関戦にて前年に引き続き勝利を飾る

    相手選手の面を打つ渡邊選手=2024年6月15日、関西大学千里山中央体育館1FサブアリーナB、山本一貴撮影  関西学院大学体育会剣道部は6月15日、関西大学千里山中央体育館1階サブアリーナBにて行われた第47回関…
  • 硬式野球部 関西大との接戦を制す

    適時打を打ち塁上で喜ぶ横田選手=2024年6月16日、関西大学千里山KAISERSBASEBALLFIELD、久保田創士撮影  関西学院大学体育会硬式野球部は6月8日、第47回総合関関戦に出場した。開催場所は大阪…
  • 春プラザ、音楽の風をキャンパス中に

    4月25日の昼休み、西宮上ケ原キャンパス中に熱いギターの音色が響き渡った。音の正体は関学公認軽音サークルである上ケ原エコーグループのプラザライブである。   総合体育館前のプラザでは毎年4月から5月にかけて、新入…
  • 能登半島ボランティア活動 被災地に思いを馳せる

    ボランティアに参加した学生が現地の状況を説明していまる様子=2024年6月12日、西宮上ケ原キャンパスH号館304教室、酒井隼平撮影  関西学院大学ボランティア活動支援センターヒューマン・サービス支援室は…
  • 香りに出会って、もったいないを探して 香水交換会開催

    香水交換会の様子=同団体提供  学生団体「perfume party」は5月15日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパスの中央講堂ロビーにて、行き場のない香水を持ち寄って交換する「香水交換会」を開催した。交換会には性…
  • 温水プール6月の一般開放始まる

    一般開放されている温水プール=2024年5月31日、温水プール、石岡孝憲 撮影   関西学院大学スポーツ振興・統括課は5月22日、関学生に向けて6月の温水プール一般開放予定日をkwic上で発表した。  温水…
  • (ポプラ)関学生は通学態度を改善すべきだ

     先日関西学院大学は、保証人に向けて成績資料と共に学生の生活態度に関する文書を送付した。  近頃関学生の通学態度が悪化し、周辺住民からの苦情が相次いでいる。苦情の内容は次の通りだ。道に広がって歩き、対向車が来ても…
  • 秋学期卒業式 コロナ禍を乗り越えた卒業生が卒業

    校歌 空の翼を歌う卒業生たち=2024年3月19日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパス総合体育館、石本理子撮影  関西学院大学は3月18日と19日の2日間にかけて、西宮上ケ原キャンパス総合体育館で秋学期大学卒業式を…
  • コーヒーアワー 学内最大の国際交流イベント開催

    交流を深める日本人学生と留学生=本人提供 関西学院大学国際教育・協力センター(CIEC)は4月24日、関西学院会館レセプションホールにて国際交流イベント「コーヒーアワー」を開催した。 コーヒーアワーは関…
  • ヴォーリズ建築写真展 関学大博物館で開催

    早稲田奉仕園スコットホール内観を撮影した桃井一至氏の作品=2024年6月11日、兵庫県西宮市関西学院大学博物館、今村早織撮影  関西学院大学博物館は5月13日から7月13日までの2か月間、平常展「ヴォーリズ建築写…

ピックアップ記事

  1. 2025-3-31

    タウンミーティング開催 講師に玉木雄一郎氏

    関学OGの参加者からの質問に答える玉木氏=2025年1月27日、東京丸の内キャンパス、田爪翔撮影 …
  2. 2025-1-17

    阪神淡路大震災30年プロジェクト ~阪神地区と関学で追う変化の30年~

    1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とする「阪神・淡路大震災」が発生した。神戸市や…
  3. 2024-12-6

    雨にも負けず活気溢れる新月祭2024

    イルミネーションに照らされる時計台=11月3日、西宮上ケ原キャンパス中央芝生、山本一貴撮影 …
ページ上部へ戻る