- Home
- 過去の記事一覧
関西学院大学新聞総部一覧
-
失われつつある選手ファースト
7月26日から8月11日までの17日間、フランスのパリを中心に第33回オリンピック競技大会が開催された。約1万人ものアスリートが32競技329種目に出場し、世界中が熱気に包まれた。 今大会は史上最もSDGsへの取… -
多彩な機能を持つ大阪梅田キャンパスを有効活用へ
1枚目 大阪梅田キャンパスがあるアプローズタワー=大阪梅田キャンパス提供 関西学院大学大阪梅田キャンパスは近年利用者数が減少しているが、様々な試みによりキャンパスの有効活用を促進している。 大阪… -
- 2024/10/4
- ニュース
大学博物館 大学新聞でたどる大学昇格
展示の様子=2024年8月7日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパス大学博物館2階、林諒太郎撮影 関西学院大学博物館は7月29日から9月14日まで、平常展「学生たちの大学昇格運動 関西学院新聞からみる学院史… -
- 2024/7/12
- ニュース
関学大硬式野球部 甲子園を舞台に関大に連勝
歓喜でグラウンド内に集まる関学大硬式野球部メンバー=2024年5月11日、阪神甲子園球場、石本理子撮影 関西学院大学体育会硬式野球部は5月11、12日に関西学生野球連盟春季リーグ戦第6節に出場した。開… -
- 2024/7/12
- マスターピース
マスターピース 「本日は、お日柄もよく」 関西学院大学文学部卒 原田マハ著
この物語の主人公、二ノ宮こと葉は会社員として気楽で平凡な日々を送っていた。そんなある日、こと葉は幼馴染の結婚式で人の心を鷲掴みにする感動的な祝辞に出会う。それは「伝説のスピーチライター」久遠久美の祝辞だった。 … -
- 2024/7/12
- ニュース
天守模型制作 建築学部の挑戦
模型制作の調査を進める建築学部の学生の様子=八木康夫教授提供 関西学院大学建築学部は、学部長である八木康夫教授(63)を中心に宇和島城(愛媛県宇和島市)の天守模型の制作を進めている。 宇和島城は… -
- 2024/7/12
- タイムスリップ
道を開いてくれた関学での出会い
山田耕一さん=本人提供 「学生時代の出会いがあって、今の自分がある」と語るのは、写真記者の山田耕一さん(58)。1989年に関西学院大学経済学部を卒業後、産経新聞に入社し、現在も写真を撮り続けている。 … -
- 2024/7/12
- ニュース
硬式野球部 関西大との接戦を制す
勝利しマウンドに集まる硬式野球部メンバー=2024年6月8日、関西大学千里山KAISERSBASEBALLFIELD、久保田創士撮影 関西学院大学体育会硬式野球部は6月8日、第47回総合関関戦に出場し… -
- 2024/7/12
- ニュース
バドミントン部 男女とも関関戦に勝利
得点を決めガッツポーズをする岡田選手=2024年6月15日、関西大学千里山キャンパス、久保田創士撮影 関西学院大学体育会バドミントン部は6月15日、関西大学千里山中央体育館2階メインアリーナにて開催され… -
- 2024/7/12
- ニュース
準硬式野球部 コールド勝ちの完勝
適時打を打ち塁上で喜ぶ横田選手=2024年6月16日、関西大学千里山KAISERSBASEBALLFIELD、久保田創士撮影 関西学院大学体育会準硬式野球部は6月16日、第47回総合関関戦に出場した。開催場所…
お知らせ
-
2025/6/22
【活動報告】神戸新聞社記者の方による勉強会を実施しました(2025/06/20) -
2025/4/25
2025年度部活動説明会実施について -
2025/1/13
令和7年度関西学院大学新聞総部役員人事 -
2025/1/1
【2025年】新年のあいさつ -
2020/5/13
活動は神戸新聞でも
プレスリリース
-
2025/5/13
関西学院大学新聞神戸三田取材班SNSの設立について -
2020/11/12
新聞総部では記事を書かない部員も募集します -
2020/10/30
関西学院大学新聞の最新号を無料でお送りします -
2020/10/3
関西学院大学新聞総部の新型コロナウイルス対応について