- Home
- 過去の記事一覧
関西学院大学新聞総部一覧
-
- 2024/12/6
- ニュース
新月祭で古着等無償提供
提供された古文具と古本=2024年11月2日、西宮上ケ原キャンパスE号館、林諒太郎撮影 KG SDGs キャンパスサポーターは11月2日、3日に西宮上ケ原キャンパスE号館101教室で「SDGs 古着・古… -
鉄道の魅力が詰まった一室 鉄道研究会
鉄道模型=2024年11月2日、西宮上ケ原キャンパス文学部棟2階、山本一貴撮影 鉄道研究会は新月祭一般企画の一つとして「鉄路祭2024」を文学部棟2階で開催した。車両模型の展示走行や模型の運転体験、団体… -
- 2024/12/6
- ニュース
秋もさらなる献血を 秋の献血週間開催
献血の窓口と勧誘をする献血実行委員会=2024年10月4日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパス、松浦颯太郎撮影 宗教総部献血実行委員会は10月2日から4日にかけて、西宮上ケ原キャンパスで秋の献血週間を開催… -
- 2024/12/6
- ニュース
学生証を片手に芸術に触れよう
学校法人関西学院と博物館・美術館の連携制度について耳にしたことはあるだろうか。関学は2018年4月より、関西圏のいくつかの博物館・美術館との連携制度に加入している。 提携を結んでいるのは6館で、「京都国立博物… -
- 2024/10/23
- ニュース
硬式野球部65年ぶりの春秋連覇
優勝が決まりマウンドに集まる野球部メンバー=2024年10月21日、わかさスタジアム京都、体育会公式野球部提供 関西学院大学体育会硬式野球部は10月20日と10月21日、わかさスタジアム京都で行われた関西学生… -
- 2024/10/11
- ニュース
日本人学生派遣数関学大が第1位に その要因とは
ネブラスカ大学オハマ校の英語中期留学に参加した学生の写真=CIEC提供 関西学院大学は2022年度日本人学生留学状況調査の「協定等に基づく日本人学生派遣数の多い大学」で1234人を派遣し、全国1位となった。… -
- 2024/10/11
- ニュース
実際的な学習機会を カンボジア勉強会開催
勉強会中の様子=8月13日、JICA関西(独立行政法人国際協力機構関西センター)、松浦颯太郎撮影 国際教育・協力センター(CIEC)所属教員は8月13日、神戸市中央区に所在する国際協力機構関西センターにて、第… -
「荒れる成人式」が民俗学?社会学部長編『現代民俗学入門』
社会学部長の島村恭則教授=本人提供 民俗学と聞いて、何を思い浮かべるだろうか。多くの人は古来の伝統を研究する学問を想像するだろう。 しかし、社会学部長である島村恭則教授(56)は「民俗学とは人々の間に生… -
- 2024/10/11
- ニュース
薬物問題に揺れる関学大アメフト部
日本アメリカンフットボール協会は8月30日、今年6月にカナダで開催されたU20世界選手権に日本代表として選出された関学大アメフト部の5名に、複数の重大な規律違反がみられたことを報告した。この規律違反は、大麻含有製品の… -
- 2024/10/11
- ニュース
関学から夢を掴んで chocolatière(ショコラティエール)DÉLICES(デリス)moi(モア)
クレームショコラとチョコレートボンボン=7月24日、chocolatière DÉLICES moi、山本麻衣子撮影 西宮上ケ原キャンパスから徒歩1分。閑静な住宅街の中に、青い扉が目印の可愛らしいチョコレートシ…
お知らせ
-
2025/4/25
2025年度部活動説明会実施について -
2025/1/13
令和7年度関西学院大学新聞総部役員人事 -
2025/1/1
【2025年】新年のあいさつ -
2020/5/13
活動は神戸新聞でも -
2020/5/11
2年生必見!途中入部について
プレスリリース
-
2020/11/12
新聞総部では記事を書かない部員も募集します -
2020/10/30
関西学院大学新聞の最新号を無料でお送りします -
2020/10/3
関西学院大学新聞総部の新型コロナウイルス対応について