アーカイブ:2024年
-
関西学院大学学生委員会(KGGI)は12月17日(火)〜12月19日(木)に「GIサンタのパフェ工房〜春への贈り物〜」という企画を開催する。組合員の声を反映し、現在関西学院大学のイートイン付購買店「ロビンフッド+」で販…
-
黒原選手へのインタビューの様子=2024年11月10日、広島東洋カープ大野寮、川田恵里花撮影
―「大学時代」―
「(関学大は)いい大学だと思ったし、勉強もレベルが高く、自分の学力と照らし合わせながら…
-
出張輪島朝市=2024年11月24日、西宮上ケ原キャンパス関西学院会館、田爪翔撮影
学校法人関西学院と関西学院同窓会は11月24日と25日の2日間、出張輪島朝市in関西学院を関西学院会館2階レセプション…
-
にぎわうホームカミングデーの参加者たち=2024年11月24日、西宮上ケ原キャンパス、松浦颯太郎撮影
学校法人関西学院と関西学院同窓会は11月24日、西宮上ケ原キャンパスにて関西学院ホームカミングデー2…
-
Worn Wear College Tourの様子=2024年10月24日、関西学院大学西宮上ケ原キャンパス中央芝生、川田恵里花撮影
アパレル業界は全世界での二酸化炭素排出量の約10㌫を占め、気候危機に…
-
公演する応援団総部=2024年11月2日、西宮上ケ原キャンパス中央講堂、山下結大朗撮影
11月2日、西宮上ケ原キャンパスの中央講堂において、「新月祭2024応援団総部祭 新月旗の下に」が開催された。関西…
-
コンサートの様子=2024年11月3日、西宮上ケ原キャンパス、山下結大朗撮影
関西学院ハンドベルクワイアは11月2日、西宮上ケ原キャンパスのランバス記念礼拝堂にて開催された2024年度新月祭チャペルコンサートに…
-
調理の様子=2024年11月2日、西宮上ケ原キャンパス、山本一貴撮影
西宮上ケ原キャンパスで開催した新月祭では前年を上回る70の模擬店が出店し50の一般企画が行われ、たくさんの人でにぎわった。
模…
-
社会学部チャペルでの演奏=本人提供
チャペルに響き渡るオルガンの荘厳な音。伝統を守り、奏で続けるのはチャペルオルガニストたちだ。
遡ること1962年、関西学院大学がパイプオルガンを導入したことを…
-
オストハイダテーヤ教授=本人提供
関西学院大学法学部のオストハイダ・テーヤ教授は言語政策論が専門だ。とりわけ、日本の多言語社会と日本語話者の多様性に着目して、言葉のバリアフリーや教育、情報保障といったさ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 関西学院大学新聞 All rights reserved.