- Home
- ニュース
カテゴリー:ニュース
-
(この学生に注目!)知るカフェであなたに魔法をかけたい
中川万有佳さん(経済学部2年)は、今年の2月から「知るカフェ関西学院大学前店」の店長を務めている。知るカフェは、西宮上ケ原キャンパスのすぐ近くにある学生専用のカフェだ。関学生の10人に1人が利用している人気店で、無料… -
【告知】関西学院交響楽団が定期演奏会を開催
関学新聞の関学大公認団体の告知企画。今回は文化総部関西学院交響楽団からのお知らせです。 文化総部関西学院交響楽団が2025年8月11日に兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールで第145回定期演奏会を開催す… -
壁新聞で能登の魅力を 学生が描いた地域の日常
関学大が年に数度、能登に学生と共に活動する能登半島地震現地ボランティア。その一環として、6月に実施された第6回目の活動では、石川県七尾市の豊川地域を訪問。参加した学生たちは、現地での体験を元に、地域の魅力を伝える「壁… -
【独占取材】本学OB横山英幸大阪市長が語る大阪・関西万博
関学柄のネクタイを締めて取材に応じる横山英幸大阪市長 弊部は6月4日、大阪市役所本庁舎で関学大OBの横山英幸・大阪市長(経済学部卒)に現在開催されている大阪・関西万博の話題を中心にお話を伺った。 目次 … -
総代会で関学生協を決める 関学生協総代会開催
総代会=5月21日、西宮上ケ原キャンパス学生会館新館生協イベントルーム、越智優介撮影 生活協同組合(以下関学生協)は5月21日、西宮上ケ原キャンパスの学生会館新館生協イベントルームで第92回通常総代会を開催した… -
新たな形で親睦を 第5回能登半島地震現地ボランティア
豊川地域の地震被害を見る学生ら=参加学生提供 ボランティア活動支援センター ヒューマン・サービス支援室は2月14日から16日にかけての2泊3日で、第5回能登半島地震現地ボランティアを実施し19人の学生が… -
【知っておきたい】不在者投票で確かな一票を
不在者投票の手順 参議院選挙が近づく中、住民票を移していない関学生を含む学生や社会人に利用してほしいのが「不在者投票」だ。選挙期間中に住民票のある市区町村を離れている人でも、所定の手続きを行えば、確実に… -
【参院選2025間近】暮らしに直結、私たちの声を国政へ
国会議事堂=東京都千代田区永田町 7月20日投開票が予定されている第27回参議院議員通常選挙がきょう、公示された。今回の選挙では、参議院全体の半数にあたる改選124議席と東京選挙区の欠員の補充を合わせて… -
応援団総部吹奏楽部 華やかな演奏を万博で
大屋根リングで演奏する応援団総部吹奏楽部員ら=同部提供 応援団総部吹奏楽部は5月11日、大阪・関西万博で行われた「ブラスエキスポ2025(関西吹奏楽連盟、朝日新聞社、アド・ダイセン社主催)」に参加した。… -
【関関戦2025】熱戦を制し首位奪還 サッカー部
2点目のゴールを入れた山本楓大選手(商学部3年)と喜びを爆発させる選手ら=2025年5月31日、ヤンマーフィールド長居(大阪府大阪市)、田爪翔撮影 体育会サッカー部は5月31日にヤンマーフィールド長居(…